|
|
|
|
|
|
|
在籍してる先生はいませんか、沖縄・関東へ定期的に出稽古し先生方から学んだ
上地流空手、琉球古武道の技術を会員で共有・蓄積し次世代の豊田へつなぐため
常に発展途上中です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
代表者 |
: |
堀 大輔 |
|
|
|
|
|
稽古場所 |
: |
崇化館交流館 〒471-0078 愛知県豊田市昭和町2-46
名鉄豊田市駅から北へ徒歩5分 |
|
|
|
|
|
曜日 |
: |
土曜日9:00〜12:00まで
会員の仕事都合により日曜日又は平日の夜場合あり |
|
|
|
|
|
会費 |
: |
月謝という形は取っておりません。
必要経費を全員で負担して頂く会費制です。
会費は施設使用料、沖縄・関東の先生への謝礼、備品等の経費に
あてられます |
|
|
|
|
|
部門 |
: |
主に一般部中心 |
|
|
|
|
|
その他 |
: |
スポーツ保険などは各自で加入 |
|
|
|
|
|
一言 |
: |
沖縄の伝統空手に興味のある方、空手の経験、未経験問いません |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
稽古の見学を受付ています。
見学・稽古体験希望者には、稽古場所・稽古日時の案内を致しますので
ご連絡します。
|
|
|
|
|
|
E-mail toyota.shubukan@gmail.com 連絡先 : 堀 (ホリ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|